手話コミュニケーション研究:21号~30号
30
手話コミュニケーション研究 No.30
定価(税込 送料別):500円
渡辺 修 聴覚障害者と刑事裁判の限界
●特集 重複障害
特集にあたって
細野 浩一 ろう重複障害者の社会的、人間的復権をめざす基本課題
西川 満 重度・重複障害者に対する今日的課題
●寄稿
聴者の手話の世界-アポリジニの手話の本を訳して-
●連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論4
伊東 雋祐 藤井東洋男小論(下)
小林 昌之 アジアのろう者事情2(タイ編)
鈴木 康之 手話のための言語学の常識8
(日本語の動詞のモクロミ・連体形・分詞形)
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その7)
土谷 道子 日米手話あれこれ14
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
渡辺 修 聴覚障害者と刑事裁判の限界
●特集 重複障害
特集にあたって
細野 浩一 ろう重複障害者の社会的、人間的復権をめざす基本課題
西川 満 重度・重複障害者に対する今日的課題
●寄稿
聴者の手話の世界-アポリジニの手話の本を訳して-
●連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論4
伊東 雋祐 藤井東洋男小論(下)
小林 昌之 アジアのろう者事情2(タイ編)
鈴木 康之 手話のための言語学の常識8
(日本語の動詞のモクロミ・連体形・分詞形)
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その7)
土谷 道子 日米手話あれこれ14
研究所だより
29
手話コミュニケーション研究 No.29
定価(税込 送料別):500円
今井 邦彦 関連性理論から見た手話
バーバラ・レマスター アイルランドの聴覚障害者のアイデンティティ
佐藤 久夫 障害構造論の考え方と国際障害分類
堀谷 留美 ギャローデット大学留学記
巻頭/遠藤勝 ろう教育研究部の発足
●新連載
小林 昌之 アジアのろう者事情1
●連載
伊東 雋祐 藤井東洋男小論(中)
加藤三保子 デンマークの手話事情2
鈴木 康之 手話のための言語学の常識7
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その6)
土谷 道子 日米手話あれこれ13
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
今井 邦彦 関連性理論から見た手話
バーバラ・レマスター アイルランドの聴覚障害者のアイデンティティ
佐藤 久夫 障害構造論の考え方と国際障害分類
堀谷 留美 ギャローデット大学留学記
巻頭/遠藤勝 ろう教育研究部の発足
●新連載
小林 昌之 アジアのろう者事情1
●連載
伊東 雋祐 藤井東洋男小論(中)
加藤三保子 デンマークの手話事情2
鈴木 康之 手話のための言語学の常識7
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その6)
土谷 道子 日米手話あれこれ13
研究所だより
28
手話コミュニケーション研究 No.28
定価(税込 送料別):500円
手話に関するFAQ
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(III)
金 七官 韓国の聾教育と手話-聾学校教育課程の変遷を中心に-
マリー・フラハティー 漢字は単なる「絵」で、手話は「ジェスチャー」にすぎないのでしょうか
坂本 幸 手話教育実践の意義
伊東 雋祐 藤井東洋男小論
加藤三保子 デンマークの手話事情(第1回)
デンマークにおけるろう教育の歴史
鈴木 康之 手話のための言語学の常識(第6回)
日本語の動詞とボイス
佐久間紀久子 サウジアラビアの特殊教育事情
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その5)
西田 功 「まぐろ」「たまご」「お好み焼き」などの手話
土谷 道子 日米手話あれこれ(第12回)
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
手話に関するFAQ
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(III)
金 七官 韓国の聾教育と手話-聾学校教育課程の変遷を中心に-
マリー・フラハティー 漢字は単なる「絵」で、手話は「ジェスチャー」にすぎないのでしょうか
坂本 幸 手話教育実践の意義
伊東 雋祐 藤井東洋男小論
加藤三保子 デンマークの手話事情(第1回)
デンマークにおけるろう教育の歴史
鈴木 康之 手話のための言語学の常識(第6回)
日本語の動詞とボイス
佐久間紀久子 サウジアラビアの特殊教育事情
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その5)
西田 功 「まぐろ」「たまご」「お好み焼き」などの手話
土谷 道子 日米手話あれこれ(第12回)
研究所だより
27
手話コミュニケーション研究 No.27
定価(税込 送料別):500円
小畑 修一 歴史に学ぶ-聾学校教育と手話-
鷲尾 純一 聴覚障害教育における課題と展望
-聾学校に期待されるもの-
都築 繁幸 発達臨床的観点に基づく聴覚障害児の
コミュニケーション指導類型論の試案
田中 美郷 聴覚活用と手話の社会的認知
小田 侯朗 手話の言語力評価法について-聾学校全国調査より-
鳥越 隆士 聴覚障害児の心の成長とアイデンティティをめぐって
乾 政司 聾教育に思う
浜野 研三 人工内耳問題考-生命倫理からの一つの視点-
佐倉 統 言語・思考・社会
中村かれん アメリカ言語人類学会手話分科会報告
大杉 豊/テッド・スパラ 日本手話における性別手型の構造分析
●連載
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 5
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その四)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 11
沢田勝之氏と語る(第2回) 聞き手/伊藤 政雄
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
小畑 修一 歴史に学ぶ-聾学校教育と手話-
鷲尾 純一 聴覚障害教育における課題と展望
-聾学校に期待されるもの-
都築 繁幸 発達臨床的観点に基づく聴覚障害児の
コミュニケーション指導類型論の試案
田中 美郷 聴覚活用と手話の社会的認知
小田 侯朗 手話の言語力評価法について-聾学校全国調査より-
鳥越 隆士 聴覚障害児の心の成長とアイデンティティをめぐって
乾 政司 聾教育に思う
浜野 研三 人工内耳問題考-生命倫理からの一つの視点-
佐倉 統 言語・思考・社会
中村かれん アメリカ言語人類学会手話分科会報告
大杉 豊/テッド・スパラ 日本手話における性別手型の構造分析
●連載
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 5
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その四)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 11
沢田勝之氏と語る(第2回) 聞き手/伊藤 政雄
研究所だより
26
手話コミュニケーション研究 No.26
定価(税込 送料別):500円
伊東 雋祐 教師よ
都築 繁幸 アメリカの教育改革と聾学校
大杉 豊 アメリカの手話通訳制度の一例
-ロチェスター市での手話通訳者派遣の実状-
久松 三二 「日本手話」試論
米川 明彦 私の仕事-どう生きるか-
●連載
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 4 -日本語の動詞の活用-
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その三)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 10 <同じ><支持する><好き><好む><およそ><大体><すっぱい><~について><~に関して><集金(する)><給料><賃金>
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
伊東 雋祐 教師よ
都築 繁幸 アメリカの教育改革と聾学校
大杉 豊 アメリカの手話通訳制度の一例
-ロチェスター市での手話通訳者派遣の実状-
久松 三二 「日本手話」試論
米川 明彦 私の仕事-どう生きるか-
●連載
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 4 -日本語の動詞の活用-
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その三)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 10 <同じ><支持する><好き><好む><およそ><大体><すっぱい><~について><~に関して><集金(する)><給料><賃金>
研究所だより
25
手話コミュニケーション研究 No.25
定価(税込 送料別):500円
安藤 豊喜 手話研究体制の充実をめざして
●連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(II)
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 3
-ことばを理解するということ-
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その二)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 9 <追う><競技(競争)する><お手上げ><降参><家庭><宴会><盗む><腰掛ける><着席する><椅子><寒い><冬>
●資料紹介
長瀬 修 「スロバキア共和國の手話立法」
●新連載
沢田勝之氏と語る(第1回) 聞き手/伊藤 政雄
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
安藤 豊喜 手話研究体制の充実をめざして
●連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(II)
鈴木 康之 手話のための言語学の常識 3
-ことばを理解するということ-
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その二)
土谷 道子 日米手話のあれこれ 9 <追う><競技(競争)する><お手上げ><降参><家庭><宴会><盗む><腰掛ける><着席する><椅子><寒い><冬>
●資料紹介
長瀬 修 「スロバキア共和國の手話立法」
●新連載
沢田勝之氏と語る(第1回) 聞き手/伊藤 政雄
研究所だより
24
手話コミュニケーション研究 No.24
定価(税込 送料別):500円
小田 侯朗 聾教育雑感
●新連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(I)
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その一)
●連載
鈴木 康之 言語であることの意味-手話のための言語学の常識 2-
堀 登喜雄 リレー随想-手話の変遷『手話との出会い、そして……。』
土谷 道子 日米手話のあれこれ 8 <注意する><選ぶ><選択(する)><申し出る><閉める><閉じる><強い><力強い><きれいな><本><雑誌>
●資料紹介
長瀬 修 「差異・平等・障害者:障害者の権利と文化」
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
小田 侯朗 聾教育雑感
●新連載
松本 晶行 実感的手話文法論・試論(I)
高田 英一 『日本語-手話辞典』をめぐって(その一)
●連載
鈴木 康之 言語であることの意味-手話のための言語学の常識 2-
堀 登喜雄 リレー随想-手話の変遷『手話との出会い、そして……。』
土谷 道子 日米手話のあれこれ 8 <注意する><選ぶ><選択(する)><申し出る><閉める><閉じる><強い><力強い><きれいな><本><雑誌>
●資料紹介
長瀬 修 「差異・平等・障害者:障害者の権利と文化」
研究所だより
23
手話コミュニケーション研究 No.23
定価(税込 送料別):500円
高田 英一 手話と人権
遠藤 勝 岐路に立つわが国のろう教育 -「サラマンカ宣言」とWFD「ろう教育政策書(案)」とわが国-
〔参考資料〕
(1)特殊ニーズ教育に関するサラマンカ宣言および行動計画
(2)世界ろう連盟「ろう教育政策書(案)」
森井 結美 幼児期におけるコミュニケーションの多様化
-奈良ろう学校の経緯から-
菅井 邦明 「自己決定」できる人間を育てる教育的条件
伊藤 政雄 リレー随想-手話の変遷『手話との出会い』
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 7 <混乱(する)><うっかり><運ぶ><町><映画><中央><誕生><生まれる><祝う>
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
高田 英一 手話と人権
遠藤 勝 岐路に立つわが国のろう教育 -「サラマンカ宣言」とWFD「ろう教育政策書(案)」とわが国-
〔参考資料〕
(1)特殊ニーズ教育に関するサラマンカ宣言および行動計画
(2)世界ろう連盟「ろう教育政策書(案)」
森井 結美 幼児期におけるコミュニケーションの多様化
-奈良ろう学校の経緯から-
菅井 邦明 「自己決定」できる人間を育てる教育的条件
伊藤 政雄 リレー随想-手話の変遷『手話との出会い』
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 7 <混乱(する)><うっかり><運ぶ><町><映画><中央><誕生><生まれる><祝う>
研究所だより
22
手話コミュニケーション研究 No.22
定価(税込 送料別):500円
西田 一 夢の辞典
大杉 豊 ロチェスター大学での手話研究及び手話教育
-アメリカ手話学科/手話研究センター-
森 壮也 手話に変遷、異なる手話、そこからの果実
-第5回国際手話理論学会より-
伊東 雋祐 リレー随想-手話の変遷『手話の消長』
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 6 <建てる><建築(する)><取り消す><お金><買う><赤面する><命令(する)><命じる><言う><話す><話し合う><会話>
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
西田 一 夢の辞典
大杉 豊 ロチェスター大学での手話研究及び手話教育
-アメリカ手話学科/手話研究センター-
森 壮也 手話に変遷、異なる手話、そこからの果実
-第5回国際手話理論学会より-
伊東 雋祐 リレー随想-手話の変遷『手話の消長』
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 6 <建てる><建築(する)><取り消す><お金><買う><赤面する><命令(する)><命じる><言う><話す><話し合う><会話>
研究所だより
21
手話コミュニケーション研究 No.21
定価(税込 送料別):500円
貞広 邦彦 保存手話と地域手話
ローラ・アン・ペティット 手話は「真の」言語か?
-アメリカ手話とケベック手話での検証-
●新連載
鈴木 康之 ことばのしくみと手話 -手話のための言語学の常識 1-
座談会「手話の変遷」
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 5 <始める><終わる><あいまい><ベテラン><タイトル><出世><影響を与える><賢い>
研究所だより
定価(税込 送料別):500円
貞広 邦彦 保存手話と地域手話
ローラ・アン・ペティット 手話は「真の」言語か?
-アメリカ手話とケベック手話での検証-
●新連載
鈴木 康之 ことばのしくみと手話 -手話のための言語学の常識 1-
座談会「手話の変遷」
●連載
土谷 道子 日米手話のあれこれ 5 <始める><終わる><あいまい><ベテラン><タイトル><出世><影響を与える><賢い>
研究所だより