手話に関する研究・研修・試験等をおこなっています - 全国手話研修センター

相談支援事業所とも

指定特定相談支援事業所

平成24年4月より、障害者福祉サービスを利用されるみなさまは、「サービス等利用計画」の作成が必要となりました。相談支援事業所ともは、京都市より指定特定相談支援事業所の指定を受け、障害のあるみなさまのご希望や目標をうかがいながら、障害福祉サービスなとの利用について相談・計画をする事業を行っています。

サービス等利用計画とは何でしょうか?

障害者の自立した生活を支え、その抱える課題の解決や適切なサービス利用ができるよう支援するために作成されるものです。障害者福祉サービスを利用する際に役所に提出する必要があります。

計画を作る人は?

サービス等利用計画は、京都市が指定する「指定特定相談支援事業所」が作成します。また、事業所に代わり、本人や家族、支援者等が計画(セルフケアプラン)を作成することも可能です。ただし、その場合は、市から作成者へ報酬は支払われません。

計画作成や相談にかかる費用は?

計画作成や相談の際に、利用者が負担する費用はありません。

サービス等利用計画作成の流れ(福祉サービス利用までのながれ)

  1.  申請・相談
  2.  契約
  3.  サービス等利用計画案作成依頼
  4.  サービス等利用計画の作成
  5.  支給決定
  6.  サービス利用開始
  7.  モニタリング

利用可能時間

月曜日~金曜日 午後1時~午後5時

(但し、国民の祝日と12月29日~1月3日は除く)

2023年5月より、「精神障害者支援体制加算」対象事業所となりました。

「精神障害者支援体制加算」対象事業所として、「精神障害者の地域移行関係職員に対する研修を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。

2024年5月より相談支援専門員などの配置状況により、「機能強化型Ⅲ」の認可を受けています。

中立公正(利用者中心)の業務指針を持ち、相談支援専門体制の強化と地域づくりの推進、指導の役割を持ち、要望・苦情に対する解決に取り組む主任相談支援専門員を配置しています。

京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3番地の4

就労支援センターとも2階

TEL (075)863-2377

FAX (075)864-6303

※疑問・質問等、利用時間の範囲であれば、お気軽にお問い合わせ下さい。

相談支援事業所とも概要

  • 設置・運営主体 社会福祉法人全国手話研修センター 理事長 黒﨑 信幸
  • 事業所名称   相談支援事業所とも
  • 事業の種類   計画相談支援
  • 事業所番号   2630781348
  • 事業所の所在地 京都市右京区嵯峨天龍寺広道町3番地の4
  • 事業開始    2014(平成26)年3月1日